ルドルフ・シュタイナー(著) 新田 義之(訳)

2,800円 (税別)
296ページ
四六判上製
2001年12月発売
ISBN : 978-4-7565-0090-8

ネットショップで購入
内容

晩年のR.シュタイナーが英国オックスフォード大学にて行なったきわめてすぐれた連続講演。
人智学をまったく知らない聴衆に向けて、シュタイナー教育の成果を紹介しているため、 特別講話をはさむなどの工夫をし、心をくだいて丁寧に語りかけている。
そのため教育のみならず、人智学の基本を理解するための最上の文献である。

目次

教育の霊的基盤
幼児・低学年児童の教育と教育者の基本的姿勢
超感覚的諸世界の探究
中学年児童の教育—教師は教育芸術家である
有機体としてのヴァルドルフ学校
身体教育と倫理性の教育
成熟期の教育と教師の生き方