
シュタイナーの芸術論に基づく絵画の実践と作画法
ゲラルト・ヴァーグナー(著) エリーザベト・コッホ(著) 松浦 賢(訳)
5,800円 (税別)
180ページ
A4判変形横長
1998年4月発売
ISBN : 978-4-7565-0073-1
ネットショップで購入
内容
色彩には生命があります!
本書は生きている色彩の本質をテーマに、欧米のシュタイナー病院での治療やシュタイナー教育の現場で実際に行われている絵画の練習を再現。科学では捉え切れない色の力を体験できる一冊です。
目次
線‐黒‐白‐色彩
絵画の授業の教育学のために
練習の道を歩む前の前提条件
人間の教育に奉仕する造形芸術
三つの色の共同作用
ルドルフ・シュタイナーによる
「練習のためのモティーフ」
太陽のモティーフ
四つの元素
均衡に関するいくつかのこと
空間がそなえている力について
〔ほか〕