伊藤 壽浩
京都工芸繊維大学建築工芸学科卒業後、設計事務所勤務を経て渡独、Freies Jugendseminar、Freie Hochshule der Christengemeinschaftにて人智学とキリスト教を学ぶ傍ら、Billing Peters,Ruff Architektenbueroにて人智学的建築に触れる。帰国後、1989年に伊藤設計室を設立し、2001年京田辺シュタイナー学校開校時より宗教専科教員を兼ね現在に至る。主な設計に京田辺シュタイナー学校(京田辺市)神戸女子大学同窓会館(神戸市)、揚妻クリニック別館(豊田市)があり、教育施設、医療施設、個人住宅など多く手掛ける。訳書に「大地の四季」涼風書林。