塚田 幸三
1952年生まれ、翻訳著述業、大阪府立大学農学部卒・英国エジンバラ大学獣医学部修士課程修了。著書に、『シュタイナーから読む池田晶子』(群青社)、『滝沢克己からルドルフ・シュタイナーへ—-人生の意味を求めて』(以上、ホメオパシー出版)など。訳書に、J.ソーパー『シュタイナーの「農業講座」を読む』(ホメオパシー出版)、M.エバンズ&I.ロッジャー『シュタイナー医学入門』(群青社)、N・チョムスキー『「ならずもの国家」と新たな戦争』(荒竹出版)、R・ダウスウェイト『貨幣の生態学』(共訳、北斗出版)他多数。